ABOUT

葉山発のセルフケアブランド「Yu(ユー)」。
いま多くの人に必要なセルフケア。
仕事、人間関係、家族、身体の変化など私たちは日頃からストレスや不安、悩みを抱えています。

日々めまぐるしく過ごしていると知らず知らずのうちに思考や身体の状態が「過負荷」になって、心に余裕のない状態になっていきます。
余裕がないと人に優しくできなくなったり、イライラしたり、体調や気力にも良くない影響が出てきます。

そこで、自分は今どんな状態なのかを知り、それに対するセルフケアの一つとしてアロマを使ってほしい、Yuはそんな想いで独自に調香して作った香りの商品たちです。
商品はすべて、1つ1つ手作業で心を込めて作っています。

ケアしたい状況に応じて選べるアロマ。
毎日の生活に気軽に取り入れて自分を癒す習慣を作りましょう。

Yuは心を整えて今を離れる時間を香りでお届けします。

Yuブレンド精油の選び方

精油の使い方

●アロマストーンに4,5滴垂らして香らせたい場所(デスク、ベッドサイド、トイレ、玄関など)に置く
●芳香機などで部屋全体を香らせる
●タオルやティッシュなどに染み込ませて持ち歩く(運動する時は使うタオルに染み込ませて香りを楽しみながら使えます)
●バスタイムに浴槽に7,8滴垂らして入浴する

※幼児のお子様とバスタイムで使用する場合は香りが強く感じる場合もあるので滴数に気をつけて使用してください。また、1歳未満の乳児の入浴時での使用はお控えください。

使用上の注意

・原液を皮膚に付けないでください
・飲用しないでください。万が一飲み込んでしまった場合は商品を持参の上、医師に相談してください
・お子様の手の届かないところに保管してください
・火気には十分ご注意ください
・妊娠中の方のご使用で不安がある場合は医師にご相談の上使用してください
・ペットのいる部屋での使用はおやめください

ブランドオーナーのプロフィール

上田由菜(YUNA UEDA)

国立大学の大学院まで化学を専攻したのち、入社した会社で化粧品の開発を行う。
1製品の企画から発売までの一連の開発に携わり、数々の商品を生み出してきた。

出産を機に会社を退職し、現在は一児の母で育児中。環境の変化や子育てをする中で「自分自身がケアされている」かどうかが日々の過ごし方においてとても重要なことに気付く。

モノづくりが好きなことや、前職での経験を活かして、誰かのセルフケアに役立てられる商品を作りたいと思い立つ。

化粧品開発において、香料として天然精油を使った香りを調香することも多々あり、調香スキルや、開発経験を活かし、オリジナルの商品の開発を行うべくブランドを立ち上げた。

人の悩みや状態、日々様々なストレスの中で過ごす人たちが少しでも心のゆとりをもってもらえるきっかけになるような商品の開発を手掛けている。

経歴

2016.横浜国立大学大学院工学府修了
2016〜2020.某企業にて化粧品・雑貨開発

2015.ベストポスター賞受賞
2019.ヒット商品開発による賞与

資格

アロマテラピー検定1級
化粧品検定1級
ヨガインストラクター